中学受験を考えたとき、まず初めに起こる疑問。
どこの塾に通わせようかしら??
確かに!たくさんあって迷うよね~
お友達も行ってるし、とりあえずSAPIXにしようかな・・。
ちょっと待って!
塾選びは、受験ママにとって一番大切な選択と言っても過言じゃないの。
家庭と子供に合った塾を選ばないと、あとで後悔することになるよ。
では、どのような切り口で、塾選びをしていけばいいのか、
今回はそれを見ていきましょう!
子供の性格
まず初めに、一番重要な、「子供の性格」です。
我が家も3人中学受験をしましたが、3人とも違う塾にしました。
それは、3人とも性格が違うからです。
例えば・・・
負けず嫌いで、人と競争するのが好きな上昇志向の子
↓
テストごとにクラス分けや席替えがあるような塾。
大人しくて、授業中に発言したり、質問したりできない子。
↓
1クラスの人数が少ない、もしくは個別塾。
真面目にコツコツやるタイプなんだけど、理解するまでに時間がかかる子。
↓
子供のペースで学べる個別塾か少人数で面倒見の良い塾。
こんな感じで、お子さんの性格は親御さんが一番わかっているはずなので、
まずは「我が子の性格だとどういう塾があってるかな~?」と考えてみてください。
志望校
次に志望校です。
塾を選ぶ段階では、まだはっきり決まっていないかもしれませんが、
大体で大丈夫です。
都内男子御三家に行かせたい!
↓
御三家の合格実績がある、もしくは御三家に強いといわれている塾。
志望校別のクラスがある塾。
サッカーが強い中堅校志望です。今習っているサッカーもやめたくない。
↓
超難関校に照準を合わせた塾は避け、2教科だけで受けられたり、土日に授業がない塾にする。
公立中高一貫校、1択です。もし不合格なら地元の公立中に行きます。
↓
公立中高一貫校コースのある塾にする。受講料も私立併願と比べると安い。
親のサポート
最後に親のサポートです。
下の子に手がかかるので、あまりサポートできません。
↓
塾の拘束時間が長め、自習室がある塾。
フルタイムで働いているので、子供が塾に行く時間に家にいません。
↓
お弁当なしでいい塾。
整理整頓が得意です!プリントファイルも苦になりません。
↓
テキストがプリントの塾でも大丈夫!
中学受験はまだまだ親御さんのサポートが必要な受験です。
どのくらいサポートできるのか、今一度よく考えてみてください。
大量の宿題を持ち帰ってきて、会社から帰ってきた後に
つきっきりで勉強をみることになり、
「こんなの聞いてない・・・」
となっていたママ友を何人も知っています。
そうならないためにも、大事な「塾選び」、じっくりやっていきましょう!
参加しています!参考になった、と思ってくださった方はポチっとお願いいたします。